街の食いしん坊 サンドイッチの王道!「彩りミックスサンド」で片手で食べられる簡単OLランチの完成 OLランチといえば人気があるのがサンドイッチです。 片手でぱぱっと食べられるところが便利なんですよね。 こちらはサンドイッチの王道、彩りミックスサンドです。 玉子、トマトやハムなどオーソドックスな王道サンドイッチが入っ... 2017.07.02 街の食いしん坊
街の食いしん坊 まるでくじ引き?みんなで分け合える、たくさんの量が飲める、リプトンティーで今日も楽しくOLのティータイムが始まります OL女子のおやつタイムには、おいしいスイーツはもちろんのことですが、おいしいお茶もやっぱり欠かせません。 そこでリプトンのこんな缶をコストコでみつけてしまいました。 横から見た図。 上から見た図。 ここか... 2017.07.02 街の食いしん坊
街の食いしん坊 パウチだから長持ちする!MCCの「具だくさんミネストローネ」なら、OLの朝ごはんにもぴったりです 寝坊した日はスープが便利。 MCCの「具だくさんミネストローネ」なら、レンジでチンするだけでできるので朝は重宝するんです。 レトルドのパウチがちゃんとそのままレンジに入れても破裂しない構造になっているため、お皿にうつす手間す... 2017.07.02 街の食いしん坊
街の食いしん坊 和の味が残業帰りのOLの心に染みわたります!冷凍庫に常備したい全国農協食品の鶏ごぼうごはん 全国農協食品から直火釜炊き「鶏ごぼうごはん」が登場しました。 こういう冷凍食品ってOLの強い味方です。 夜疲れて帰った時でも、ちゃんと一品になってくれるのがうれしいんですよね。 こういうものがOLの冷凍庫にはたくさんありますよ。 鶏... 2017.07.02 街の食いしん坊
OLのおてがる食卓 OLミニお弁当と相性抜群!丸大食品のミートボールは柔らかくておいしい 今日のOLランチは丸大食品の「楽しいお弁当ミートボール」を使ってみました! 3パックでの販売です。 1パックに6個も入っているので、3回ぐらい使えそうですね。 国産鶏肉で柔らかくておいしいんです。 こちらが完... 2017.07.02 OLのおてがる食卓
OLのおてがる食卓 余らせないで使い切りたい!スープならまだまだ使える!鍋キューブの夏の利用法 冬の間、大活躍だった鍋キューブ。 気づくと夏になってしまいました。 この暑さに鍋はちょっと辛い。 この鍋キューブ、来年の冬まで冷蔵庫入りかと思うとそれもなんだか賞味期限が気になります。 そこで、この鍋キューブ、スープづくりに... 2017.07.02 OLのおてがる食卓
OLのおてがる食卓 OL弁当の救世主!たけのこ土佐煮葉使いやすくて便利です OLのお弁当の便利な一品はたけのこの土佐煮です。 お弁当にお野菜を入れるのって意外と難しいですよね。 最近は季節柄、食材の傷みも気になります。 そんな時の救世主がたけのこの土佐煮です。 型くずれも汁漏れもしないから、スキマ埋... 2017.06.27 OLのおてがる食卓
OLのおてがる食卓 残業で疲れた夜に!手間なくおなか一杯にしてくれるレトルドカレーは「カレー職人」におまかせ レトルトカレーって便利ですよね。 急な残業で遅くなった時も、レトルトのカレーとご飯があれば、簡単にちゃんとお腹にたまる食事が取れてしまいます。 疲れてしんどい時って、できれば料理に時間をかけたくないですよね? そんな時でもなぜかカレー... 2017.06.21 OLのおてがる食卓
街の食いしん坊 便秘女子に必見!粉末甘酒が便利です 最近、OL女子の間ではやっているもの、それは実は甘酒なんです。 というのも、甘酒を飲むと便秘にいいというテレビがあったんですね。 乳酸菌がたくさんだそうで、それが腸内環境を整えるのだとか。 というわけで、今OLの中で甘酒が一種のブーム... 2017.06.20 街の食いしん坊
街の食いしん坊 残業で疲れた夜は、マ・マーの「なす入りミートソース」で満たされたい! 思わぬ残業があったりして、OL生活もなかなか思い通りにはいかないこともありますよね。 遅い夜ご飯に、なんの用意もしていなかったってことも度々です。 お腹が空いてるのに、疲れすぎて何にも作りたくないってそんな泣きそうな夜には、... 2017.05.30 街の食いしん坊