枚方にいくならぜひ寄ってみて!御狩野神社でパワー全開!白キジの棲息した地でたくさんの福をもらって帰ろう

関西おでかけスポット

最近、OLの間で神社仏閣巡りが流行っています。

日々の喧騒の中から抜けて、神の領域に身を置くのもいいですよね。

気持ちが落ち着いて、自分の心を見つめる機会が生まれてきます。

自分の心に語りかけることでいろんな複雑な問題が解決する糸口になることもありますよね。

大阪の枚方に御狩野神社という神社があります。

こちらの神社、狩という名がついたのは、平安時代、この辺りは森で鳥や獣がたくさんいて、天皇の狩場となっていたからだそうです。

特にキジがたくさんいたそうで、この辺りは豊かな自然がたくさんあったのでしょうね。

実は御狩野神社は枚方の禁野というところにあります。

これも実は天皇の狩場だから庶民の狩を禁じるという意味でつけられたそうです。

そんな狩と深い関係のある御狩野神社ですが、実はお隣の和田寺には白キジの霊を祀ったという祠があるそうです。

それほどこの地域はキジがたくさんいたのでしょうね。

そんな御狩野神社、さっそく行って来ました!

 

スポンサーリンク

【京阪枚方市駅から徒歩10分の場所に御狩野神社はあります】

 

さて、御狩野神社ですが、京阪枚方市駅から徒歩10分ぐらいのところにあります。

ちょうど144号線の車道に面したところにあり、近くには市民病院もあります。

 

 

まずは枚方市駅の東口から大通りに出ます。

ちょうど東口から出たすぐのところに大阪王将があり、そこをまっすぐ歩いて行くと大通りに出ます。

角にはセブンイレブンがあります。

 

 

ここを右に進んでいきましょう。

そうすると高架下に出ます。

そこからまっすぐ歩いていくと橋が見えてきます。

その橋を渡ると、ちょうど144号線にぶつかる道に出てきます。

 

 

こちらが144号線。

この坂をまっすぐ歩いていくと枚方市民病院があります。

御狩野神社は枚方市民病院の手前にあります。

 

【御狩野神社は階段を上がっていった2階部分にあります】

 

 

さて、御狩野神社が見えてきました。

御狩野神社はちょうど石垣の2階に位置しています。

交通網の多いところの神社だけあって、車道から出てこないような工夫をしているようですよ。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで、階段で2階に上がっていくと御狩野神社があるんです。

白い鳥居が目立ちますね。

 

 

ちょうど神社の上からはこんなふうに車が走っている様子が見られます。

 

 

こちらの御狩野神社は御祭神は大鷦鷯命 (オオサザキノミコト=仁徳天皇)・進雄命(スサノオノミコト)・百済命です。

ここでもサギが使われているところがすごいですね。

 

 

全体的に白くて、瀟洒な雰囲気です。

 

 

ブルーののれんがまさにこの御狩野神社をイメージさせるような色ですね。

派手過ぎず、堅実な印象を受けます。

ここでしっかり参拝していきましょう。

 

 

こちらは、御狩野神社の上から見た風景です。

お隣には和田寺があり、その中の様子を上から覗くことができます。

白キジの霊を祀ったという祠はここにあるそうです。

 

 

 

手前にも真言宗のお寺があります。

この辺りにはお寺も神社も多いのでご利益が多そうですね。

 

いかがでしたか?

平安時代の貴族たちの愛した雰囲気が感じられるところです。

是非遊びに行ってみてくださいね。

 

【場所はここ!】

御狩野神社

〒573-1197 大阪府枚方市禁野本町2丁目7−41

タイトルとURLをコピーしました