岡山・和気神社は岡山県和気郡和気町にある神社です。
そして、この地は和気清麻呂(わけのきよまろ)公の生誕の地です。
和気清麻呂公は奈良時代から平安初期にかけての貴族で、岡山県和気町で生まれました。
和気神社は和気氏一族の氏神でもあったんですね。
和気氏の祖先は、垂仁天皇の皇子・鐸石別命であって、命の曾孫・弟彦王が備前・美作に土着し、和気氏は代々この地を治めたそうです。
その後裔が、和気清麻呂公・広虫姫にあたります。
そのため、和気神社では和気清麻呂公・広虫姫の像が納められています。
和気神社は5月には藤の花が満開に咲き、よい香りがすることでも人気です。
岡山に行ったら、ぜひ和気神社に寄ってみましょう。
チェックポイント1 和気神社は広くて見どころいっぱい!近くに藤公園も歴史民俗資料館もある!
和気神社の周りには藤公園や歴史民俗資料館もあります。
和気神社に寄った帰りに藤公園や歴史民俗資料館に寄れば一日中楽しめそうですね。
チェックポイント2 5月には藤の花が満開!藤の花の香りも楽しめます
和気神社では5月には藤の花が満開に咲きます。
紫一面の景色は異世界に来てしまったよう。
香りも漂い夢心地に浸れるそうです。
このシーズンには観光客も増えるそうで、屋台があちこちに出てにぎやかになるそうですよ。
チェックポイント3 足腰の病気、安産祈願、学問祈願は和気神社にお任せ!
和気神社は足腰の神様、子守りの神様ともいわれています。
清麻呂公が歩けなくなったところ、イノシシがやってきて、霊泉に案内し、そこに足をつけたら歩けるようになったというところから足腰の神様として祀られるようになったそうです。
また、広虫姫は生前83人の孤児を自分の養子として育てたということや、清麻呂公が「弘文院」という学校を作り、子供の教育に力を入れていたところから子供の神様、学問の神様が祀られています。
本殿と拝殿は町指定文化財に認定されています。
こちらの建物は、明治の建物なのですが邑久大工の代表的な建築様式が使われていて、装飾彫刻もすばらしいため、和気町指定文化財になっています。
チェックポイント4 和気町のヒーロー!イケメンでインスタ映えする和気清麻呂公と美人な広虫姫の姿が拝める
こちらは清麻呂公銅像です。
和気神社入ってすぐのところにあります。
こちらの清麻呂公像は、高さ4.63mの青銅製だそうで、清麻呂公ご生誕1250年を祝して寄贈されたものだそうです。
かなり立派な銅像で、当時の清麻呂公がしのばれますね。
こちらは神社の中ほどにあった清麻呂公像と広虫姫像です。
こちらの銅像はずいぶんとコンパクトです。
清麻呂公は子供たちの教育のために「弘文院」という学校を作り、広虫姫様は83人の孤児を自分の養子として育てたといわれています。
そういう意味でも岡山県和気町ではヒーロー的な存在だったのでしょうね。
広虫姫はとてもおだやかなお顔ですね。
カエルの像もありました。
チェックポイント5 狛イノシシの由来、和気の霊猪の実物が見られる
清麻呂公は何かとイノシシに縁のあった方で、清麻呂公が困ったときにはイノシシがやってきて助けてくれることがよくありました。
ということで、こちらでは霊猪をお祀りしています。
こちらがそのイノシシです。
本物かどうかはわかりません。
そして、こちらが狛亥(こまいのしし)です。
足腰の神様・開運厄除イノシシとしてお祀りされています。
チェックポイント6 国歌「君が代」で歌われているあのさざれ石が見られる
和気神社では国歌「君が代」の歌詞にあるさざれ石を見ることができます。
歌詞中のさざれ石は細かい石・小石の意味で、それらが巌(いわお)となり、さらにその上に苔が生えるということを歌っているのですが、非常に長い歳月が経ったということを表しているそうです。
こちらのさざれ石も小さな石が大きな巌になっているのがわかりますね。
チェックポイント7 和気神社では日本一の大絵馬が見られる!
和気神社では日本一の大絵馬を拝むことができます。
高さ8メートル、横幅10メートルの大きさなんですよ。
それがこちらです。
真ん中に干支が、周りに色んな絵が描かれています。
周りの絵はこんな感じです。
周りの絵は清麻呂絵巻といわれ、清麻呂にまつわるお話がいろいろと描かれているんですね。
岡山・和気神社についてもっと知りたい
岡山・和気神社はどんな様子なのでしょう。
こちらで詳しくレポート
→岡山・和気神社(わけじんじゃ)への行き方 JR大阪駅からどうやって行ったらいいの?車で行く場合の駐車場から和気神社までの道順
→岡山・和気神社(わけじんじゃ)アメニティー、トイレ、設備をチェック!
岡山・和気神社(わけじんじゃ)基本情報
分類 神社
所在地 〒709-0412 岡山県和気郡和気町藤野1385
エリア 岡山県和気郡
最寄駅 JR和気駅
アクセス
【電車で行く場合】JR岡山駅~JR和気駅約30分 JR姫路駅~JR和気駅約60分 和気駅よりタクシーで約10分
【車で行く場合】山陽自動車道和気ICより10分(和気神社または藤公園の標識が随所にあります)
営業時間 8:00~17:00
入場料 無料
定休日 無
駐車場 無料 普通車 600台
TEL 0869‐93‐3910
公式 http://wake-jinjya.com/
備考